協議会関連 理事会総会記者会見 定時総会・理事会・定例記者会見について 2020年6月17日 例年6月に開催しております当協議会の定時総会は、コロナ禍対応のため中止とし、書面評決で行うことにいたしました。 あわせて、総会後の定例記者会見、情報交換会も中止としましたのでご案内申し上げます。 なお、書面評決の内容につきましては、後日、結果がまとまりましたら公開致します。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
くすり教育 “くすり教育”授業で使える模型教材を開発し、貸出を開始 くすりの適正使用協議会は、“くすり教育”の授業で使える模型教材2種類を開発し、希望する施設に貸出を行います。 新学習指導要領公示により、...
協議会関連 RAD-AR News Vol.19-No.1の発行のお知らせ 機関誌「RAD-AR News(レーダーニュース)」のを4月10日に発行しましたので、その概要をご案内します。 ・第31回通常総会会長挨拶...
協議会関連 一般の方に最低限知っていただきたい、『くすりの知識10ヵ条』を作成・公開 くすりの適正使用協議会は、一般の方に最低限知っていただきたい、『くすりの知識10ヵ条』を作成し、公開しました。 前回の改正薬事法では一般...
コンコーダンス 薬局で使える!外国人患者対応のためのマニュアル完成! 2003年発行の書籍「簡潔!くすりの副作用用語事典」を17年ぶりにリニューアルし、新たに「外国人患者対応のための英語コミュニケーションマニュ...
薬剤疫学 【新刊案内】医薬品リスク最小化のための実践的アプローチ (CIOMS Working Group Ⅸ 報告) くすりの適正使用協議会は、2014 年にCIOMS 委員会が発行した「CIOMS Working Group Ⅸ Report」を日本語へ...
協議会関連 旭化成ファーマ株式会社が3月12日付けで入会 【新規会員について】 旭化成ファーマ株式会社(本社:東京・千代田区、代表取締役社長 堀 一良)は、理事会の承認が得られ、2015年3月12...
協議会関連 「高齢者と介護者が知っておきたいくすりの適正使用」をテーマに、平成27年度 第1回メディア勉強会を開催 くすりの適正使用協議会は、平成27年度第1回メディア勉強会を、9月9日(水)に東京大手町にて開催しました。 今回はテーマを、『高齢者と介...