「薬と健康の週間」に、日本橋・福徳の森と江戸桜通り地下歩道にて開催されるイベント「よく知って、正しく使おうOTC医薬品」に参加します。
協議会は第1会場の福徳の森神社前広場にて、くすり教育・啓発委員会の委員が講師として「くすりの○×クイズ」など、日本薬科大学等の学生と一緒に行います。
ぜひ足を運んでみてください。
日時:2018年10月19日(金) 12:00~20:00
10月20日(土) 10:00~17:00
主催:日本OTC 医薬品協会 / 日本家庭薬協会 / 公益社団法人 東京薬事協会
公益社団法人 東京生薬協会 / 公益社団法人 東京都薬剤師会
公益社団法人 東京都医薬品登録販売者協会
後援:厚生労働省 / 東京都 / 東京商工会議所 / 日本薬科大学
参加企業:OTC 製薬企業など31 社(予定)
実施内容:出展企業ブースコーナー / 模擬薬店コーナー
「e健康ショップ」コーナー/セルフメディケーションデータベースセンタ
お薬相談コーナー / 企業プレゼン・アンケートコーナー
出展企業CM 上映 / スタンプラリー / 懐かしいくすり展
健康チェックコーナー / 調剤体験コーナー
すぐ近くの旧大伝馬町一帯では、日本橋恵比寿講べったら市も開催されています。