ニュースリリース 事務所移転のお知らせ 2018年8月1日 一般社団法人 くすりの適正使用協議会(東京都・中央区、理事長:黒川 達夫)は、事務所を移転し、8月27日(月)より新オフィスでの活動を開始いたします。 ■ニュースリリースPDFはこちら■ http://www.rad-ar.or.jp/information/pdf/nr18-180801.pdf Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ニュースリリース 「開発段階における定期的安全性最新報告(DSUR)」発刊のご案内 くすりの適正使用協議会(会長 大橋 勇郎)は、「開発段階における定期的安全性最新報告(DSUR)」を平成20年2月6日(水)に発行いたします...
くすり教育 出前研修:武蔵野大学 看護学部看護学科「養護教諭の行う保健学習」 くすり教育・啓発委員会は、5月30日に武蔵野大学の看護学生3,4年生24名を対象に出前研修(講義)を行いました。 今回の企画を立案された...
コンコーダンス 第50回日本薬剤師会学術大会でポスター発表とブース出展 くすりのしおりコンコーダンス委員会は、昨年10月8~9日に東京国際フォーラムで開催された第50回日本薬剤師会学術大会(参加者約13,400名...
薬剤疫学 薬剤疫学セミナー Beginner Course 開催のご案内(News Release) くすりの適正使用協議会は、製薬企業の製造販売後調査業務の経験が浅い方や薬剤疫学に興味をお持ちの方々を対象とする「薬剤疫学セミナー Begi...
バイオ医薬品 薬剤師向けe-ラーニングコンテンツをリリース 先進医療製品適正使用推進委員会(旧バイオ医薬品適正使用推進委員会)は、公益財団法人 日本薬剤師研修センターと協業し、薬剤師向けのe-ラーニン...
薬剤疫学 [2013]薬剤疫学セミナー入門コース 【東京・大阪会場は受付を終了しました】 東京、大阪会場は受付を終了致しました。たくさんのお申込み、ありがとうございました。 くすりの適正使用協議会は、薬剤疫学の基礎知識の修得を学...
くすり教育 平成30年度学校環境衛生・薬事衛生研究協議会でブース出展 くすり教育・啓発委員会は、11月15-16日に滋賀県栗東市で開催された平成30年度学校環境衛生・薬事衛生研究協議会滋賀大会にてブース展示を行...