バイオ医薬品適正使用推進委員会は、協議会ホームページに患者さん・一般の方向け情報資料「バイオ医薬品ってどんなもの?」PDF版を公開しました!
昨年の医療関係者向けに続いて、バイオ医薬品を概説し、特徴や注意点についてQ&A形式で整理したものです。
皆さんは、バイオ医薬品についてご存じでしょうか?
バイオ医薬品とは、遺伝子組換え技術や細胞培養技術を用いて製造したタンパク質を有効成分とする医薬品です。
バイオ医薬品は、これまで治療薬のなかった病気や、従来の医薬品では満足度の高い治療を行うことの出来なかった病気への効果が期待されています。
ところで、バイオ医薬品のほとんどが、なぜ注射薬なのでしょうか?
バイオ医薬品を自分で注射するようになった場合、どのようなことに注意したら良いのでしょうか?
このようなバイオ医薬品に対する疑問点を解消して、バイオ医薬品を安心して使用できるように本資料を作成いたしました。
バイオ医薬品について少しでもご理解を深めていただけると幸いです。
こんなギモンにお答えします!・・・例えば
●バイオ医薬品はどのように製造されるのですか?
●バイオ医薬品を自己注射することになりました。
どのようなことに注意したらいいですか?
●バイオ医薬品にはどのような副作用がありますか?
↓↓医療関係者向けはこちら